サイトへ戻る
サイトへ戻る

「ふくろうの森 読み聞かせ」のご報告&次回案内

· 連携・協力,いくのパーク事業,図書室

1/21(日)3時~ 同志社女子大学の学生といくPAの図書室~ふくろうの森~ボランティアが合同で行う「ふくろうの森 読み聞かせ」が行われました。

(主催:NPO法人 IKUNO・多文化ふらっと 共催:同志社女子大学国際ボランティア部かたつむりの会)

この読み聞かせは、昨年の秋、同志社女子大学国際ボランティア部かたつむりの会の皆さんからご提案をいただき実現した企画です。3カ月の試験期間を経て、2024年1月から毎月第3日曜日の午後3時~定例実施をすることとなりました。

broken image

1月は拡大版として、新しい学生メンバーも多数参加し、大人26人、子ども12人の参加で大賑わいの読み聞かせとなりました。

学生メンバーの絵本とゲーム、ふくろうのボランティアの絵本とダンスと紙芝居に、子どもたちはしっかり声を出しながらレスポンス(応答)をし、楽しんでくれました。

昨年から関わっている学生と、図書室を利用する生野区の子どもが「ひさしぶりだね」と挨拶をして遊んでいる姿も見られました。多様な人がいくのパークという場で出会い、関わり、混ざる。「読み聞かせ」はその一つの機会になっています。

broken image

次回の「ふくろうの森 読み聞かせ」は、

2/18(日)午後3時~です。

参加費無料で、どなたでも参加できます。

どうぞ、お気軽にお越しください。

(2月のふくろうの森)

開 室:火・金・土・日 の10:00~17:00です。

お休み:2/11(日)、2/23(金)は祝日の為、お休みです。

 

前へ
いくPAの農園~ぐるぐる~で育てた白菜でキムジャンをしました
次へ
第1回おにぎりてんこもりを開催しました!
 サイトへ戻る
クッキーの使用
ブラウジングエクスペリエンス、セキュリティ、データ収集を向上させるためにクッキーを使用します。 同意すると、広告と分析のための クッキーの使用に同意したことになります。 クッキーの設定はいつでも変更できます。 詳しく見る
同意する
設定
すべて拒否する
クッキー設定
必要なクッキー
こちらのクッキーは、セキュリティ、ネットワーク管理、アクセシビリティなどのコア機能を有効にします。こちらのクッキーをオフにすることはできません。
アナリティクスクッキー
こちらのクッキーは、訪問者がサイトをどのように操作しているかをよりよく理解し、エラーを発見するのに役立ちます。
設定クッキー
こちらのクッキーにより、サイトは、拡張機能とパーソナライズを提供するために行った選択を記憶することができます。
保存