サイトへ戻る
サイトへ戻る

エンパシード交流会 いくの多文化クロッシングフェスに向けて進行中

· こどもみらい事業,学習支援・日本語サポート

外国につながる若者たちが、「こんなことができたらいいな~」を『いくの多文化クロッシングフェス(10月29日(日)開催)』で実現すべく、イベント企画を着々と進めています。数回の交流会を経て、今年は“世界のカップラーメン”を出店することになりました! 来てくれた方々に、どうしたら楽しんでもらえるのか、どんなことを感じてもらいたいのか、そのためにはどうすればいいのか、みんなでいろんな意見を出し合って決めていきます。

前回の交流会は、みんなが協力して買い集めたそれぞれの推し”のカップラーメンを試食し、PRの方法を考えました。楽しいアイデアや様々な視点が出てきて、エンパシードのメンバーならではの強みを感じる時間でもありました。クロッシングフェスまであと2か月弱。引き続き交流を楽しみながら準備を進めたいと思います。

broken image

 

broken image
broken image

 

前へ
『シンギングボウル体験とネパール民族楽器の演奏』を開催しました
次へ
こども食堂~てんこもり~の様子
 サイトへ戻る
クッキーの使用
ブラウジングエクスペリエンス、セキュリティ、データ収集を向上させるためにクッキーを使用します。 同意すると、広告と分析のための クッキーの使用に同意したことになります。 クッキーの設定はいつでも変更できます。 詳しく見る
同意する
設定
すべて拒否する
クッキー設定
必要なクッキー
こちらのクッキーは、セキュリティ、ネットワーク管理、アクセシビリティなどのコア機能を有効にします。こちらのクッキーをオフにすることはできません。
アナリティクスクッキー
こちらのクッキーは、訪問者がサイトをどのように操作しているかをよりよく理解し、エラーを発見するのに役立ちます。
設定クッキー
こちらのクッキーにより、サイトは、拡張機能とパーソナライズを提供するために行った選択を記憶することができます。
保存