Return to site
Return to site

エンパシード交流会 いくの多文化クロッシングフェスに向けて進行中

· こどもみらい事業,学習支援・日本語サポート

外国につながる若者たちが、「こんなことができたらいいな~」を『いくの多文化クロッシングフェス(10月29日(日)開催)』で実現すべく、イベント企画を着々と進めています。数回の交流会を経て、今年は“世界のカップラーメン”を出店することになりました! 来てくれた方々に、どうしたら楽しんでもらえるのか、どんなことを感じてもらいたいのか、そのためにはどうすればいいのか、みんなでいろんな意見を出し合って決めていきます。

前回の交流会は、みんなが協力して買い集めたそれぞれの推し”のカップラーメンを試食し、PRの方法を考えました。楽しいアイデアや様々な視点が出てきて、エンパシードのメンバーならではの強みを感じる時間でもありました。クロッシングフェスまであと2か月弱。引き続き交流を楽しみながら準備を進めたいと思います。

broken image

 

broken image
broken image

 

Previous
『シンギングボウル体験とネパール民族楽器の演奏』を開催しました
Next
こども食堂~てんこもり~の様子
 Return to site
All Posts
×

Almost done…

We just sent you an email. Please click the link in the email to confirm your subscription!

OK