サイトへ戻る
サイトへ戻る

生野未来学園で5年生を対象に授業をしました!

· 連携・協力,まちづくり事業

11月12日、大阪市生野区の生きるチカラまなびサポート事業の一環で、生野未来学園の5年生108名のみなさんと先生方にIKUNO・多文化ふらっとが何をどのような活動をしていて、何を目指しているのかということについて話をする機会をいただきました。

broken image

 

「いくのパークの存在は知っていたが、中に入ったことがない」という人もたくさんいて、私たちの取り組みや多文化共生のまちづくりに対しての思いを少しでもお伝えできたのではないかと思います。 

子どもたちは熱心に話を聞き、積極的に発言してくれて、自分たちのまちのいいところや課題をしっかり捉えようとしていたように感じました。後日さっそく先生方がいくのパークに見学に来てくださいました。

broken image

いくのパークが地域に暮らすみなさんに活用される場所であり続けられるように日々の事業を粛々と進めていきます。 

broken image

 

前へ
東生野中学校で多文化共生教育を実施しました!
次へ
地域みんなで子育て講座  子どものSOSに気づく一歩~「子どもの権利」から~
 サイトへ戻る
クッキーの使用
ブラウジングエクスペリエンス、セキュリティ、データ収集を向上させるためにクッキーを使用します。 同意すると、広告と分析のための クッキーの使用に同意したことになります。 クッキーの設定はいつでも変更できます。 詳しく見る
同意する
設定
すべて拒否する
クッキー設定
必要なクッキー
こちらのクッキーは、セキュリティ、ネットワーク管理、アクセシビリティなどのコア機能を有効にします。こちらのクッキーをオフにすることはできません。
アナリティクスクッキー
こちらのクッキーは、訪問者がサイトをどのように操作しているかをよりよく理解し、エラーを発見するのに役立ちます。
設定クッキー
こちらのクッキーにより、サイトは、拡張機能とパーソナライズを提供するために行った選択を記憶することができます。
保存