ご支援のお願い
みなさまのご支援は「誰一人取り残さない」「誰もが暮らしやすいグローバルタウン」を目指すために役立てられます。
私たちは、閉校になった御幸森小学校を、多文化共生のまちづくり拠点「いくのパーク」として残そうと、大阪市に賃貸料を払いながら改修工事をすすめ、天然芝をはり、いくPAの農園~ぐるぐる~を整えました。また、小さなお子様連れにも優しい居場所として、いくPAの図書室~ふくろうの森~を整えました。一人ひとりが内に秘めている可能性を安心して自由に伸ばしていける学びの場として、日本語学習サポートDO-MOと学習サポート教室DO-YA、体験活動DO/COにも力を入れています。
DO-YAには、2022年度の1年間で延べ3,000名を超える子どもたちが参加し、学習サポート支援を実施しました。子どもたちの居場所として、皆で一緒に調理して食事を頂くこども食堂~てんこもり~には、毎回定員20名を超える子どもたちが参加しています。
さまざまな困難を抱える子どもたち・外国ルーツの子どもたちに寄り添う・学習サポート教室DO-YA ・日本語学習サポートDO-MO・体験活動DO/CO・こども食堂~てんこもり~の活動、みんなの居場所であるいくPAの図書室ふくろうの森・いくPAの農園~ぐるぐる~の維持・運営のため、ご自由な金額での寄付、年会費の寄付でご支援いただく会員を随時募集しております。
ぜひ私たちの活動に、多くのご関心とご支援をお願いします。
■会員制度
正会員 :年会費1口 10,000円
賛助会員:年会費1口 5,000円
■寄付・寄贈
IKUNO・多文化ふらっとの活動にご賛同いただき、ご寄付いただける方は、ご自由な金額でのご寄付もお受けしております。
振込後お手数ですが、下記のGoogleフォームに寄付された方のお名前・ご住所などをお知らせください。
【お振込先】 三井住友銀行 玉造支店 普通 口座番号:6925381
口座名 特定非営利活動法人 IKUNO・多文化ふらっと
© IKUNO・多文化ふらっと All rights reserved.